あぐりナビの説明に行ってきました

ちょっと仕事が立て込んでしまって、更新作業がのびのびになってしまいました。
先週末に、この時期では珍しい「新そばまつり」というイベントに出かけてきて、蕎麦をたっぷり食べまくってきたmi2yo4です。
それから体重を測るのが怖くて体重計に乗っていません^^

さて、先週の話になりますが縁あって農家さんの元にあぐりナビの説明をする機会があったので、その記録を載せてみたいと思います。

現地視察

弊社からはあぐりナビの説明をしに行くとの事でしたが、折角だから「どのようにハウス栽培が行われているか、実際に目で確かめてみませんか?」というお誘いもありましたので、弊社のメンバーで現地を視察してきました。

flickr_photo_12042230274

flickr_photo_12041836655

ハウス外観です。私が思っていたよりも大規模です。
ハウス棟が連続して繋がっており、縦にも横にも広いですね~!

話題の測定器もありました

flickr_photo_12042664636

この所、弊社内で一大ムーブメントを築きつつある測定器。

netatmo

ですが、私達が手に入れるよりも前に導入されていました…おお!
農家さんと「コレすごいですよね~」という話で一気に盛り上がります。

何でも現代農業に活用事例が載っていたとの事で、筆者に直接問い合わせて購入方法などを聞いてみたとの事です。
ただ、まだ安定して使えてはいないようで、それも何とかしたいとのお話でした。

あぐりナビ説明会

flickr_photo_12044267456

そして、場所を移動しました。
別に部屋を借りて頂いて、そこであぐりナビの説明をひと通りしてみました。

でも、大半の話はハウス内で話が盛り上がった時にやってしまったので、通り一遍等の説明になってしまったかな…とちょっと反省です。

しかし、収穫の多い説明会でしたよ!

農家さんが今何に困っているかが身近に分かるようになりました。
自分たちがそれに対してどのような解決策を提示できるか、を出来るだけ早くまとめてご提案したいと思っています。