使用している端末によって登録手順が異なります。
使用されている端末、使用されているブラウザアプリの手順を参考にしてください。
iOS
Safari
iPhoneは標準でSafariが使用できます。
Chromeを使用する場合はAppStoreでインストールをする必要があります。
- 設定アプリを開く
- パスワードを追加を開く
- ログイン情報を追加
- 登録できているか確認
- ログインページを開く
- パスワードを保存
- 次回以降のログイン方法
- ログインページを開く
- パスワードを保存
- 次回以降のログイン方法
- ログインページを開く
- パスワードを保存
- 次回以降のログイン方法
- ログインページを開く
- パスワードを保存
- 次回以降のログイン方法
設定アプリを開き「パスワード」をタップ。

パスワードが開けたら右上の[+]をタップ。

Webサイトの欄にログインページのURLである「https://itz.agrilog.jp/m_login」を入力してください。
ユーザ名・パスワードの欄にあぐりログで使用しているユーザ名・パスワードもそれぞれ入力してください。

あぐりログのログイン画面を開きます。
下の画像の[”itkoboz-demo”を使用]のように、[”〇〇〇〇(ご自身が使用されているユーザ名)”を使用]と表示されるので、タップしログインができたら設定は完了です。

Chrome
Chromeから、ログインページを開きます。
ご自身が登録されているユーザ名・パスワードを入力してください。

ログイン後、パスワードを保存するか尋ねられるので[保存]をクリックしてください。

あぐりログのログイン画面を開きます。
ユーザ名・パスワードが自動で入力されるので[ログイン]をクリックし、ログインができたら完了です。

Android OS
Chrome
Androidは標準でChromeが使用できます。
※使用されている端末のバージョンが古いとChromeが標準でインストールされていない場合があります。
Chromeから、ログインページを開きます。
ご自身が登録されているユーザ名・パスワードを入力してください。
ユーザ名・パスワードを入力するとChromeでパスワードを保存するかどうかを尋ねられるので、[保存] をタップします

あぐりログのログイン画面を開きます。
登録したユーザ名が表示されるので[ログイン]タップし、ログインができたら完了です。

PC
Microsoft Edge
Microsoft Edgeから、ログインページを開きます。
ご自身が登録されているユーザ名・パスワードを入力してください。

ログインをすると自動でパスワードが保存されます。

あぐりログのログイン画面を開きます。
ユーザ名・パスワードが自動で入力されるので[ログイン]をクリックし、ログインができたら完了です。
Chrome
Chromeから、ログインページを開きます。
ご自身が登録されているユーザ名・パスワードを入力してください。

ログイン後、パスワードを保存するか尋ねられるので[保存]をクリックしてください。

あぐりログのログイン画面を開きます。
ユーザ名・パスワードが自動で入力されるので[ログイン]をクリックし、ログインができたら完了です。
