これは、センサで計測した環境値がそのまま指標として使えるものです。 「温度」や「湿度」、「二酸化炭素濃度」などは専用のセンサで計測できるようになっています。
これは、センサで計測した環境値をもとに計算を経て出力されるものです。 「平均気温」や「積算温度」、「飽差(HD)」などがそれにあたります。 手で計算するにはあまりに面倒なこれらの値の算出も、「あぐりログ」にお任せしてしまいましょう。
※ 上から項目名、数値の種類(センサor計算)、単位、備考、となっています。
室温
標準センサ
℃
湿度
標準センサ
%
積算温度
計算
℃
※1ハウスにつき5点
平均温度
計算
℃
※月間表示で表示可能
24H平均温度
計算
℃
※現在時刻から24時間前までの室温から計算
48H平均温度
計算
℃
※現在時刻から48時間前までの室温から計算
72H平均温度
計算
℃
※現在時刻から72時間前までの室温から計算
最大温度
計算
℃
※月間表示で表示可能
最小温度
計算
℃
※月間表示で表示可能
昼間平均温度
計算
℃
※日の出、日の入時刻から計算
夜間平均温度
計算
℃
※日の出、日の入時刻から計算
二酸化炭素濃度
標準センサ
ppm
露点温度
計算
℃
飽差(HD)
計算
g/m3
日射強度
日射センサ
kW/m2
※オプション
日射量
計算
MJ/m2
※オプション
汎用温度
温度センサ
℃
※オプション
土壌温度
土壌EC水分センサ
℃
※オプション
土壌水分量
土壌EC水分センサ,土壌水分センサ
%
※オプション
土壌EC
土壌EC水分センサ
mS/cm
※オプション
土壌pF
pFセンサ
-
※オプション
排液量
排液量センサ
-
※オプション
標準の「あぐりログ」ログBOXで搭載しているセンサは、
「温度」「湿度」「二酸化炭素(CO2)濃度」センサとなっています。
オプションセンサとして、
「汎用温度センサ」「日射センサ」「土壌EC一体センサ」「pFセンサ」の搭載が可能です。
温度・湿度センサ
標準搭載
CO2濃度センサ
標準搭載
汎用温度センサ(ケーブル長5m)
オプション
※防水タイプ
汎用温度センサ(ケーブル長10m)
オプション
※防水タイプ
日射センサ(ケーブル長5m)
オプション
※旧モデル非対応
土壌EC一体センサ(ケーブル長5m)
オプション
※旧モデル非対応
pFセンサ
オプション
※旧モデル非対応
排液量センサ
オプション
※旧モデル非対応