ログBOXの価格について

弊社で開発した「あぐりログBOX」ですが、その販売価格として、  58,000円 (2015/11 にバージョンアップとともに改訂しています。2016/10現在、75,000円です。) 2018年9月現在、オープン価格と Read more about ログBOXの価格について[…]

ログBOXのCO2濃度計測を評価してみました

こんにちは、mi2yo4です。 この週末、家庭菜園でさつまいもを収穫してみました。去年は半端ない数を植えたさつまいもですが、今年は控えめにしたのでまあまあの収穫かな~、と思っております。 さつまいも苗って近所で売っている Read more about ログBOXのCO2濃度計測を評価してみました[…]

農業系情報源について調べてみました

あっという間に秋の気配が漂ってきました。 少し前までは暑くて暑くて、早く秋にならないかな~、などと思っていましたが、いざ夏が終わると少しさびしい感じもしますね。 情報源ってどこにありますかね? 農家さん向けのサービスを作 Read more about 農業系情報源について調べてみました[…]

Chromeウェブブラウザでモバイルブラウザのエミュレート

あっと言う間にお盆も過ぎてしまって、いよいよ夏休みも後半といった感じです。 やり残した宿題も気になる今日この頃。 大人になって良かった事は宿題に慌てなくても済むこと!と思っているmi2yo4です。 前回の投稿から間が空い Read more about Chromeウェブブラウザでモバイルブラウザのエミュレート[…]

研究事業の初応募結果は。。。

総務省の  戦略的情報通信研究開発推進事業「SCOPE」 に、大学の先生と県の研究機関と共同で応募したんですが、今回は、残念ながら採択に至りませんでした。 内容は、農業向けの土壌センサーやその計測データの無線通信技術に関 Read more about 研究事業の初応募結果は。。。[…]

農水省に行って来ました。

久々に東京に出向いてきました。 一つの目的は10月の幕張で開催する展示会の出展社説明会に出席することだったんですが、最近 Facebook でお知り合いになった農水省の方に面会する機会を頂けたので、お邪魔してきました。農 Read more about 農水省に行って来ました。[…]