あぐりログのハードウェア提供価格をオープンにします。

あぐりログを提供して、4年が経過しました。 現在ご利用の皆様はもちろんのこと、販売頂いている皆様のご支援のおかげと感謝しております。 あぐりログは、多くの生産者の皆様にご利用頂き、ご自分の栽培環境を見える化して、よりよい Read more about あぐりログのハードウェア提供価格をオープンにします。[…]

IT工房Zへインターンへ行きました

はじめまして、8月よりIT工房Zでインターンをさせて頂いている shinodaです。 私は高専から大学の電気科へ編入をしたので、現在大学3年生ですが在籍は半年程度です。前期は授業が多かったですが夏休みに時間が空いたため、 Read more about IT工房Zへインターンへ行きました[…]

収量品質の向上に活かす。計測データを有効活用する2つの方法。

  あぐりログのような環境モニタリング機器を導入すると、圃場から離れた場所にいながらにして、圃場の状況すなわち環境データを確認することができます。これによって見回りにかかるコストを削減したり、急激な環境変化によ Read more about 収量品質の向上に活かす。計測データを有効活用する2つの方法。[…]

収量と品質の向上を実現する、環境モニタリングの3つのステップ

  環境モニタリング機器が、生産者の方にメリットを生むということはつまりどういうことでしょうか? あぐりログは、「環境を見える化することで、生産者の方により栽培に集中して頂く事ができるようになる」と謳い、展開し Read more about 収量と品質の向上を実現する、環境モニタリングの3つのステップ[…]

【あぐりログ】お知らせから病害虫防除所の最新情報が受け取れるようになりました

あぐりログでは、ユーザー様により便利に利用してもらう為に積極的に新機能を追加しています。 今回は【病害虫防除所の最新情報の受け取り】ができるようになりました!! 大切な作物に大きな影響を与える病害虫について、ユーザー様も Read more about 【あぐりログ】お知らせから病害虫防除所の最新情報が受け取れるようになりました[…]

圃場環境データ取得のためのAPI提供を開始

  株式会社IT工房Z(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:座光寺勇、以下IT工房Z)は、ビニールハウス圃場の環境データを取得する圃場データAPIの提供を開始することをお知らせいたします。 圃場に設置したログBO Read more about 圃場環境データ取得のためのAPI提供を開始[…]