SORACOM UG 信州 #5にてあぐりログでSORACOMをどう使っているか話してきました

こんにちは、mi2yo4です。

最近は外に出る事が多くなり、なかなかコードが書けなくて難儀しています。
とは言え、外に出るのも重要な任務。

今日は少し前の10/27(土)に行われました。SORACOM 信州#5でのレポートを書いてみたいと思います!

ちなみに、当日の発表タイトルは迷いましたが「あぐりログでSORACOMをどう使っているか」という事にしました。

当日の様子

今回、私の住んでいる遠州地方から会場の茅野のカフェペロンタさんまでは3時間半、余裕を見て4時間はかかりそうなので余裕を持って出発します。
10時開始の勉強会なので…出発は6時前ですね~。
雨の降る中の出発となりました。

会場に着いてもまだ天気はイマイチ。このあと晴れると予報では言っていたのですが…

何はともあれ会場に着きました。

まずは株式会社ソラコム “max” 松下さんのセッション。


165枚に渡る超大作!

SORACOM Conference “Discovery”と2018 SORACOM UG Explorer。どちらも私は参加できなかったので振り返って戴いて助かりました。
しかし安定のオーバーランw

次はフリーランスの機械学習エンジニア後藤さんのセッション。

「機械学習をはじめる前に」〜 基礎知識+IoTとの組み合わせ

こちらも予習として参考になりました。ウチもそろそろ機械学習したいね…

本来なら、午前中に私のセッションは終わって午後はゆっくり過ごせる…と思ったのですが、私のセッションは諸般の事情によりランチを食べてから…と時間変更になりました。

ランチは↓こんな感じの料理が並びました。オシャレ!!!

ランチを食べ終えてまったりした所で、私のセッションが始まります。

当日のスライドはこんな感じです。

主に弊社の運用面で助かっているという所を中心に書いています。
細かい所に手が届くというのがいいですね>SORACOMさん

スライドの中でも述べているのですが、弊社のあぐりログのサービスインよりもSORACOMさんのサービスの方が後に出ているため、構成としては徐々にSORACOM化をしている所かな?という感じです。

お次は株式会社日本システム技研 知野さんのセッション。

「農業を知らないWebエンジニアが農業と関わってと、これから」

これは私もシステムを実際に見ていますが、AWSをがっつり使えるスキルは羨ましいと思いました。私も精進しないと…

そしてすべてのセッションが終わったのちにWio LTEのハンズオン。
昨年12月に触ったきりなので、ちょっと忘れている部分もあって思い出しながら作業をしております。

ハンズオンの後はLTもありました。
私はLTやった事が無いのですが、いつかはやっておいた方がいいような気が…

終わるころには天気も回復!
秋晴れの良い日になりましたね!

イベント終了時に皆さんで記念撮影。
いいですねぇ、こういうのって。
皆さんは温泉に繰り出したようですが、私は別用もあったのでここでお帰りとなりました。

感じた事

今回、午前中からの勉強会でしたが得るものがありました。

・こんなシャレた環境で勉強会に参加したのは初めてかも…
・信州はやっぱりいいなぁ、住みたいw
・当日セッションのジャンルは多岐に渡っているので色々と勉強になります。機械学習とか。
・忘れたころにWio LTEを再び触れたのでいい復習になりました
・ちょっと時間オーバーしたので次回こそ時間内に話したいです…

あと、新しい仲間と色々と喋れたのが良かったですね!
次回もこういった勉強会には参加してみたいですね。

それではまた~

(4枚目以降の写真はkuronyankotanにご提供いただきました!)