農業 x IoT ハッカソンに参加してきました。-(1)

こんにちは。 hanikunです。

hakkasonrule

先週土・日に東京DMM.makeAKIBA会場で開催されたハッカソンイベントに参加してきました。たまたまFBで載ったシェアー情報がきっかけで特に「農業xIoTのイベントに私たちが参加しないと誰が参加するか!」という生意気な理由で参加することにしました。ハッカソンに参加するのは初めて!どんな物が作れるか楽しみでした。

Day1(8/27)

IMG_20160827_093559

東京は遠いなぁ~」と独り言しながら新幹線に乗りDMM.makeの会場がある秋葉原に向かいました。少し時間の計算を間違い、予定より早く着きましたが案内してくれる方も居たし、問題はありませんでした。

イベント紹介

南さんからの司会で今回ハッカソンのルール、主催紹介、発想(アイディア)などのガイダンスをやって頂きました。特にアイディアスケッチなどの発想ガイダンスは面白かったです。私は日本語で書くのが難しく、時間内に全部は書けませんでした。(勉強不足で恥ずかしい… OTL

審査委員・メンター・情報インプット

実際作業の前にメンターからの情報インプットの時間がありました。数名の方々が自社のシステムの説明や使用法・農業ITの事例などをプレゼンしてって特に貰った資料はありません。ですが農業ITの内容で私が共感及び興味があった内容を紹介します。

平藤さんから「通風」の必要性ついて話しがすごく共感できました(理由は自社のブログで確認できます)。郭さんは実際に東大の農場で設置したセンサーBOXに虫がいっぱい居たことが面白かったです。宮元さんからの無線で電力を供給し動くセンサーは興味深い話でした(出来れば良いセンサーはあぐりログで使えたい)

五つのチームになった

発想⇒アイディアスケッチ⇒ハイライティング⇒アイディアレビューなどの段階を通じて五つのアイディアが採択されました。それそれのアイディアを基でチームが結成!!これから簡単にチーム名と内容を紹介します。(アイディアは最初の内容とチーム結成後に少し変更されました。それで最後の発表内容を基づいて書いてありますが少し物足りない感じが…)

  1. アグリペッド―ウェアラブルセンサーを利用し農家さんのこだわりポイントを分析するなど…
  2. Astro農家―ロボットを利用し土地の水分量を計って水をあげるなど…
  3. Best9-Bigデータ分析、農業技術など
  4. リアルモンハン―獣を捕まるリアルなゲームなど…
  5. Farmece-GPSセンサーを利用し作業ログを残す、それを分析するなど…

こんな感じでした。私はロボットを作るチームに参加しました。

ついでにDMM.Make Studioの見学を行いました。その内容は以下になります。

DMM.Make Studioの見学

一日目のスケジュールが終わり希望者のみでStudioの見学を行いました。

IMG_20160827_184234 IMG_20160827_184413
IMG_20160827_184432 IMG_20160827_185128

私は今までCMでは見ましたけどDMM.Makeがどんな場所かがわからなかったです。3Dプリンタのイメージしかありませんでした。そして金物レンタル店な感じがしましたが、CADが使えるとかUVプリンタとかあるので金物店よりはいいですかね。結局はハードウェアの総合的なサーポートが出来るというかハードウェアのベンチャーハウスみたいな気がしました。

内容が長くなり二つに分けました。続きは農業 x IoT ハッカソンに参加してきました。-(2) です。