【あぐりログ】次回リリースにつきまして

    あぐりログの次回リリースを11/21に予定しています。   今回のリリース内容は以下の通りです。 あぐりログのマニュアルの確認・整備 積算温度の起算日設定の確認を促すメッセージはBO Read more about 【あぐりログ】次回リリースにつきまして[…]

あぐりログ ユーザーフォーラムオープンしました

  初めまして、先月よりIT工房ZにjoinしましたNakazawaです。   今回はあぐりログユーザー様へのお知らせです。 このたび、ユーザー様向けに「あぐりログ ユーザーフォーラム」なるものをオー Read more about あぐりログ ユーザーフォーラムオープンしました[…]

あぐりログのお知らせ表示が早くなりました

こんにちは。kotaです。 先日はあぐりログの機能更新を行い、ログイン画面の変更や一日の平均温度などをCSVファイルとしてダウンロードする機能等を追加致しました。 これらの機能追加と比べると小さな変更なのですが、「お知ら Read more about あぐりログのお知らせ表示が早くなりました[…]

【あぐりログ】次回リリース機能につきまして

こんにちは、mi2yo4です。 はや10月も中旬になりました。ちょっと前までは暑かったんですけどね~… さて、今日はあぐりログの10月に予定されているリリースの事について書いてみたいと思います。 今回の変更内 Read more about 【あぐりログ】次回リリース機能につきまして[…]

Webカメラ、TS-WRLCとCS-QR300を試す

こんにちは、mi2yo4です。 今日は仕事柄触ってみたWebカメラ2種について書いてみますね。 Webカメラの最近の機種ってどうよ? 世の中にWebカメラは結構な数が出回っています。 弊社でも、昔に購入したIO-DATA Read more about Webカメラ、TS-WRLCとCS-QR300を試す[…]

Apache + Python (mod_wsgi) の環境で Let’s Encrypt を利用すると証明書を発行できない場合がある

こんにちはkotaです。 最近は新しいサーバーの設定を行っているのですが、Let’s Encryptで証明書を発行しようとした時につまずいたポイントがあったので共有のためにもブログに残しておきます。 サーバー Read more about Apache + Python (mod_wsgi) の環境で Let’s Encrypt を利用すると証明書を発行できない場合がある[…]

中小企業診断士の卵?さんとの時間 Part2

さて、どんな診断が下るのでしょうか。。(^_^)/ 先般、経営・財務・人事・営業・技術開発・外注保守という色々な側面から、現状の会社の情報を提供して、昨日診断結果の説明を聞くことができました。短い時間と少ない情報から診断 Read more about 中小企業診断士の卵?さんとの時間 Part2[…]

【あぐりログ】日誌・作付計画機能の見直し

こんにちは、mi2yo4です。 昨日に引き続いての連続投稿ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m いよいよ日誌・作付計画を見直します あぐりログのマニュアルに「今後機能見直しの予定」とあった日誌・作付計画についてです Read more about 【あぐりログ】日誌・作付計画機能の見直し[…]