私たちの新しい仲間になりませんか?エンジニア募集のお知らせ

2014/10の試験サービス開始から、今日まであぐりログのサービス改善に努めてきました。 ユーザーの皆様からのアツ~い声援を元に、機能追加の計画を立てて、計画から作業内容にブレークダウン。 そして各々の作業内容にチケット Read more about 私たちの新しい仲間になりませんか?エンジニア募集のお知らせ[…]

3Dプリンタ導入しました。

ものづくり補助金の中で3Dプリンタを導入しました。 導入目的は、排液量センサーの計測用転倒升の一体成形ですが、3Dプリンタなので造形したいと思うものを具現化できます。 導入した3Dプリンタは、オランダ製の Leapfro Read more about 3Dプリンタ導入しました。[…]

fabtoolsとcuisineを使うとFabricが分かりやすくなるかも

こんにちは、kotaです。前回のblogを書いた時期はまだ冬で外も寒かったのですが、次に何を書こうか考えているうちに、あっという間に春も中頃になっていました。 考えた時間と記事のクオリティは比例しないのですが、今回はfa Read more about fabtoolsとcuisineを使うとFabricが分かりやすくなるかも[…]

排液量センサーの量産化試作

平成28年度補正のものづくり補助金(小規模事業者向け)に採択されました。 今回の補助金申請の目的は、排液量センサーの量産化試作とカメラシステムの試作となります。 排液量センサーって何? その名の通りで、養液栽培で捨てられ Read more about 排液量センサーの量産化試作[…]

【あぐりログ】現在の温度・湿度などがお知らせ出来るようになります

3回に分けてあぐりログアップデートで何が改善されるのか?という点について書いてきました。 今回も引き続き改善点を書いていきます。 今この瞬間の値が知りたい! あぐりログでは、通常5分おきにログBOXの内蔵センサーの計測値 Read more about 【あぐりログ】現在の温度・湿度などがお知らせ出来るようになります[…]

【あぐりログ】平均温度の表示を追加します

前々回、前回と今度のあぐりログアップデートで何が改善されるのか?という点について書いてきました。 今回も引き続き改善点を書いていきます。 平均温度チャンネルの追加 これまでハウス毎に昼間,夜間平均温度を表示していましたが Read more about 【あぐりログ】平均温度の表示を追加します[…]