【あぐりログ】モバイル版あぐりログのグラフ表示が改善されます

次回あぐりログアップデートについてですが、4/25に実施する事を決定しました。 今回はモバイル版のあぐりログ改善についてお知らせします。 モバイル版の改善について 主にグラフ画面のレスポンスが悪い点について改善します。 Read more about 【あぐりログ】モバイル版あぐりログのグラフ表示が改善されます[…]

CO2センサーの設定で大きなミス

先般のサーバ増強から一息つく間もなく、いくつかの問題や要望の対応を行っています。 その中で、以前から指摘されていたCO2濃度が時と共に上がっていくという症状について再確認していたところ、、 大きなバグを発見することになり Read more about CO2センサーの設定で大きなミス[…]

【あぐりログ】次回アップデートではお知らせの設定が一部変更となります

こんにちは、mi2yo4です。 今日で3月も終わりです。明日からは4月! …と言うことは、あぐりログの4半期毎のシステム「大」アップデートが4月に行われる予定です。 今日はその春のアップデートについて、これか Read more about 【あぐりログ】次回アップデートではお知らせの設定が一部変更となります[…]

あぐりログ、ログBOX稼働数が500を超えました!

こんにちは、mi2yo4です。 先月末はサーバの増強実行でてんやわんやでしたが、ようやく落ち着いてきました。 気づいたら、周りは春なんですね… 菜の花畑を見にイベントに出かけたりしましたが、なかなか良いもので Read more about あぐりログ、ログBOX稼働数が500を超えました![…]

あぐりログのサーバ増強を実施します。

2月に入った頃に、「サーバ構成を見直します。」というアナウンスを行いました。 いよいよ明日 2/27 予定通り実施します。 作業時間としては、以下を予定しています。 10:00 – 17:00 この間は、ログ Read more about あぐりログのサーバ増強を実施します。[…]

電源の無い場所でログBOXを使ってみる(その2)

こんにちは、mi2yo4です。 最近、年間パスポートを購入していた動物園の有効期限が切れてしまいました。 元は取れているのですが、出来ればもっと行っておきたかったな…と反省しているところです。 さて、この前い Read more about 電源の無い場所でログBOXを使ってみる(その2)[…]

Mercurialでチェンジセットを別ブランチへ移動する

こんにちはkotaです。今回はタイトルの通りMercurialについての記事です。 私は普段Mercurialを使っているのですが、最近コミットした後のチェンジセットを別のブランチへ移動させたいという事があり、その時に調 Read more about Mercurialでチェンジセットを別ブランチへ移動する[…]

お手頃に土壌を計測するセンサーが欲しい

こんにちは、mi2yo4です。 今年に入ってから、順調に私のblogの更新回数も増えてきた…と思っていたら、今週は風邪を引いてしまいました。 熱は出ないくせに何だか「だらだら」と長引いてしまうタイプのようです Read more about お手頃に土壌を計測するセンサーが欲しい[…]