リモートワークについて考える

こんにちは、mi2yo4です。 何気に今年始めてのエントリとなります。 新年・成人の日も過ぎて大分立ちますが、ようやく日常が落ち着いてきたかな?と感じるこの頃です。 まだまだ一部、正月休み気分が抜けきらないという話もあり Read more about リモートワークについて考える[…]

商標登録の申請を行いました。

あぐりログのサービスを試験運用してから、2年が経とうとしています。 記録するというサービスであることで、結構単純にあぐりログという名前を付けたのですが、、 パンフレットを作成し、ドメインを取り運用できる状況にした事で満足 Read more about 商標登録の申請を行いました。[…]

あぐりログ・トラブルレポート

去る11月9日に、あぐりログの運用を開始して以来、最も大きなトラブルに遭遇しました。 ご利用の皆様には、多大なご心配とご迷惑をおかけすることになってしまいました。 ここで、重ねてお詫び申し上げます。 何が起きたのか あぐ Read more about あぐりログ・トラブルレポート[…]

あぐりログサービスの改善に向けて

ログBOXを利用した簡単モニタリングサービスの試験運用し始めてから、もうすぐ一年になります。 ログBOX 初出荷です。 そして、愛知県農業総合試験場様でのプレスリリースを経て、これまでの間にいろいろな機能追加とBOX自体 Read more about あぐりログサービスの改善に向けて[…]

間違った責任の負い方

最近、色々な出来事でめまぐるしい日々が続いています。 会社としての規模はまだまだ小さいですが、近い将来、柱の事業にしていきたい「あぐりログ」だけでなく、他の開発案件やサーバ保守などの業務も並行する事で、営業を継続していま Read more about 間違った責任の負い方[…]

そろそろ、パワーアップが必要になってきた。

先月末に少し広い部屋に転室して、学生さんが手伝いにきてくれる予定も立ち、ものづくり補助金も採択された事で、仕事の流れを押してくれる要素が増えてきました。 JIRA という課題管理のシステム上には、溜まった課題が100件に Read more about そろそろ、パワーアップが必要になってきた。[…]